2014年7月31日木曜日

サラダ

帰る時間が遅いのでコンビニやオリジンで買い物をして食事を済ませているんだけど弁当類はともかく、サラダが高いなーと感じる。
色んな野菜が入っているという魅力はあるけれども300円~400円くらいの価格の品が殆どで、それくらいの値段だと小さなお弁当が買えてしまうくらい。

お弁当だってお米が殆どだから割高なんだとは思うけどそれにしてもサラダは高く感じてしまう。
腹持ち的なボリュームの点で差を感じるからだろうか。

2014年7月30日水曜日

飛行機

移動手段は電車が主で、また未乗路線を
埋める事自体も最近の旅行の目的になっているから尚更電車を使うことが多いけれど、今年は休みを取る時期が一般的な繁忙期とズレそうだから飛行機もアリかなと思っている。

飛行機を使うとなると沖縄か北海道あるいは九州辺りなんだけど1ヶ月くらい先の割引は平日でも殆どが埋まっている状態。
割引が大きいから電車以上に座席を確保するのが大変なんだな。

飛行機はこれまでに二回使ったことがあるけれど、どちらも大学時代の話で慣れている友達の後に着いていくばかりだった。
なもので一人で搭乗手続きをするのが割とハードルが高く感じる。
でも今後も利用する機会はあるだろうし、この機会に一人で飛行機に乗れるようにするという点でも良いかもね。
良い日程で割引の効きそうな日が無いかもう少し調べてみよう。

2014年7月29日火曜日

ブルーベリー

OKで売っているブルーベリーが中々美味しくて、最近好んで買ってくる。
そのまま食べても美味しいけれどヨーグルトに入れるのも良い。

一番大事なのは味だけれど、果物は食べやすさも選ぶ時のポイントになる。
皮を剥く手間があまりかからない。種が無い。切る必要が無い。
この辺りの条件を満たせる果物は食べるのが楽だから助かる。

みかんやバナナ辺りが該当するけれど、今回のブルーベリーもこれに当てはまっているのでそういう点でも良い。(逆に桃なんかは味は大好きだけど切る手間、皮を剥く手間、種ありと食べやすさは大きくマイナスなのであまり食べない。)
こういう果物もっと無いものかな。

2014年7月28日月曜日

出血

一昨日、DDRしてから帰って靴下を脱いだら爪が血で滲んでいた。
いつもの爪下血腫は内出血なので表に血が流れてくる事はない。
どうやら指先が靴との接触を重ねていく内に出血したようだ。

元々ここ(右親指)の爪は爪下血腫になって生え替わり自体はスムーズにいったものの爪と皮が一体になったような部分があって生え替わりの際にそこを大きめにカットした。
なので肉が露出している部分が他の爪よりも多いのが災いしたらしい。

でも耐えられない程の痛みじゃないし、結局次の日も気にせず踏んでいた(笑)
平日はあまり踏めないし、週末になる頃には治っているだろうという考え。

多少痛かろうが、次の日寝不足でキツくなろうが構わず踏んでしまう。
そのくらい、このゲームが楽しい。

2014年7月27日日曜日

時間調整

帰り際新宿でDDRをして帰ろうとタイトーに寄ったら4人程度とそれなりの混雑。
馬場へ移動しようかなと一瞬考えたけど夕飯を食べていなかったのでとりあえず腹ごしらえと時間調整を兼ねてんやへと入った。

で、30分くらいしてからタイトーへ戻ってみるとプレイしているのは2人のみと人数が半分に減っていた。
新宿は立地が良いからちょっと寄って踏んだり1~2クレで帰るライトプレイヤーや一見さんも多い。
なのでこうやって少し待ってみると一気に空く事がある。

普段は踏む前に食事をする事はあまり無いけれど、こうやって混んでる時には食事で時間調整してみるのもアリだね。

2014年7月26日土曜日

プチ贅沢

ここのところ残業してお金が貯まっても使う暇が無いので食べる物くらいは好きな物を食べようとプチ贅沢をしている。
今日は久し振りにOKへ行って色々と食べたい物を買ってきたけど、その中に枝豆があった。

3種類ぐらいあって値段も上・中・下という感じの中、せっかくなのでという事で上の良さそうなやつを。
味は特筆する程までにはいかないけれど期待していた程度には美味しくて良かった。

OKは高品質な物も取り揃えていたりするから気になる食材だったら積極的にそれらを利用していきたい。
普段、一番の娯楽となっている旅行がしにくい現状、食事など他の事で楽しまないとね。

2014年7月24日木曜日

屋形船

今年の新人歓迎会は数年ぶりの屋形船。
前回よりも船の規模が大きくてゆったり座れたし料理も美味しくて良かった。

当日の出発前に職場で屋形船の話をしたら数名の人達に羨ましがられた。
費用は毎月納めているお金から捻出されているので意識していなかったけど、一人辺り一万円くらいするので結構豪華な飲み会らしい。
確かに2時間以上遊覧をしながら貸し切りで飲んだり食べたりできるのだから良いものだよね。

今回は話に夢中でせっかくの屋形船なのに船上へ出なかったからそれがちょっと勿体無かったかな。

2014年7月23日水曜日

停電

帰宅途中、停電によって有楽町線の運転が一時ストップした。
何でも線路に人が立ち入ったそうで安全のために送電を停止するための処置らしい。

停電から運転再開までは10分程度とスムーズだったんだけど、その間車内で待っていたら非常に蒸し暑かった。
普段は冷房が効いているから気にならないけれどあの狭い車内に人が沢山乗っていてこの気温ともなれば蒸し暑くなるのも当然。
今回は東池袋駅の停車中の出来事だったのでドアは開いていたんだけどそれでもあの蒸し暑さだったからもし満員電車で完全締切の時に停電なんてなったら耐え難い状況になる事だろう。

普段何気なく利用している空間がトラブル一つで大変な状態になる。
そんな怖さを垣間見た出来事だった。

2014年7月22日火曜日

夏期休暇

仕事は忙しいけれど、ありがたい事に夏期休暇はちゃんと取らせてくれるようで希望日を出すことになった。
ただしなるべく他の人と被らないのが望ましいので人気のお盆前辺りはすぐに埋まってしまい今年はお盆の帰省は厳しいかなーと思っているところ。
でも9月に従兄弟の結婚式で戻るから今回は別に良いかな。

そうなるとむしろお盆と離れた週末の前後にくっつけて遠出をするのが良さそうな気がしてきた。
遠出の旅行は3月以来していないのでそろそろ出掛けたくなってきた頃。
あまり期間は無いけれど、楽しい旅行になるようプランニングしてみよう。

2014年7月21日月曜日

復調

6月から本格的に仕事が忙しくなって平日に踏む機会が減り、間を空けて踏むと良い状態で覚えていた事を忘れしまうという負の連鎖が生まれていて特定の曲でたまたま良いスコアは出ても全体的なスコアが落ちてきているというのがここの所だった。
試しに去年集中的にプレイして成長の原動力となったLSPをやってみたらやはり以前のようには踏めず、スコアも大幅に落ちていた。

そんな事があったのでここ最近は積極的にLSPをやるようにしていたんだけど、スコアはまだ以前より低いものの段々と感覚は取り戻して来た感がする。
特に脱力というか、年明けにじーずさんから教えてもらった腿での滝譜面の踏み方を思い出してきてかなり楽に踏めるようになった。
CSP トリジャニ辺りも結構スコアが安定してきたし、乱打に関しては大丈夫そう。

一方問題になっているのが同時で、以前は割と踏めていたL2B辺りでも今は結構キツイ。
これでキツイとなるとこれ以上のLSPは勿論、オフィシャルの同時譜面にも対応できず同時が厳しいCSP 鳥エボなんかはAすら出ない事もしばしば。

まあ復調の気配はあるし、これを機に前以上のスコアを目指してまたLSPをやり込んでみるか。

2014年7月20日日曜日

みらたか

三連休だけど関東にいるのが決まったのでみらたかに参加&観戦。
チーム戦で晴天楽を踏んだけど本番で初のPFCが出せたし、パフェも練習での良い調子の時くらいには収まったので割と満足だった。

本戦であるDP部門の方は毎度の事ながら凄まじいプレーが沢山見られた。
こんなに哲学を踏んでる人達を観る機会はこの先もう無いに違いない(笑)
多くの人が検定試験は合格、かつ哲学をクリアする人も結構出ていたせいか昨年のように涙ぐむという事は無かったけれど、それだけ高難易度に挑む人が増え個人個人のレベルが向上しているという証なのでこれは大変喜ばしい事。
たかすけさんが数年前から描いてきた大会の形へと着実に近付いているという事だろう。

今回も多くの人の予想通りにたかすけさんが圧倒的な強さを見せた大会ではあったけれど、その背中を追いかける人達はどんどん増えているし、その距離をも縮めている人達がいる。
そしていつかは追い越さんと強い意志を持っている人達がいる。
以前のような、「絶対敵わない。無理。」といった空気がほんの少しでも薄れて来たのは良い変化だなと思った。

2014年7月19日土曜日

横浜

提督会のため横浜へ。
結構余裕を持って出たので横浜に着いた時点では飲み会まで4時間近く時間があった。

とりあえずバーゲン期間中だったので駅中・駅前にあるファッションビルを巡ってしばらくウインドウショッピング。
でもって横浜ラウワンに行ってみたけど激混みだったので再度ウインドウショッピング。

これだというような物は無かったので購入にまでは至らなかったけれどお店巡りをしていた際、横浜のお店は店員さんの接客が強引じゃなくて良いなーと感じた。
この一週間前にも新宿でお店巡りをしたけれど、新宿は入った瞬間から店員さんがぴったりくっついてくるような感じで正直不快だった。

品揃え的には新宿の方が多いだろうけど、接客が好印象だったのでまたバーゲン期間には横浜に行ってみようかな。

2014年7月18日金曜日

最短ルート

仕事帰りに新宿タイトーへと寄り道。
この場合、市ヶ谷で乗り換える事になるんだけど新宿へ行くのには都営新宿線とJR総武線の二つがある。
直線距離で考えれば都営の方が近い。しかし東南口に近いのはJR。(有楽町線からの乗り換え距離はどちらでも大して変わらない。)
更に都営に関しては一つ手前の新宿三丁目で降りるか新宿で降りるかという選択もある。

そんな訳で新宿タイトーへ寄り道をする度に一体どれが最短ルートなのだろうかと思いながら都営に乗ったりJRに乗ったりしている。
せいぜい数分の差ではあるだろうけど、気になる。

2014年7月17日木曜日

ひぐらし

8月半ば辺りが最盛期だと思うのでまだちょっと先になるけれど、ひぐらしの鳴き声が聴きたいなー。
夕暮れに縁側にでも座って、のんびりとあの鳴き声に耳を傾けたい。

自宅には縁側も無ければ夕涼みできるような環境でも無い。
そもそも都会だと他のセミの鳴き声は聴いた事あるけれど、ひぐらしの鳴き声は聴いた事が無い。

田舎にある旅館あたりならこれらの条件を満たせそう。
観光地を巡る訳でも無い、そんな旅行もまた良さそうだ。

2014年7月16日水曜日

定位置

会社帰りにDDRをする時、社員証を後ろポケットに入れるため普段は後ろポケットに入れているe-passを前ポケットに入れる。
普段と違う事をするというのは中々慣れないもので前ポケットに入れたe-passの事を忘れてどこにあるかが分からなくなったり、あるいはいつもの癖で後ろポケットに入れてしまったりする事もある。

前ポケットに入れるのにも少しづつ慣れては来ているけれど、やっぱりe-passは後ろポケットに入っているのが落ち着く。
ちなみに前後左右合わせて4つのポケットがあるけれど、e-pass以外にもどこになにを入れるかが決まっている。
前左が携帯、前右が財布、後左がハンカチ(通常)か社員証(通勤時)かe-pass(DDR時)で後右が自宅の鍵。
これが僕の定位置。

2014年7月15日火曜日

アップデート

DDRも度々話題になるけど、今回のはwindowsのアップデート。

やる事やってさあ帰宅しようとシャットダウンを始めたら17個もの更新が。
幸い、先輩がまだ残っていくみたいなので見ておくと言ってくれたけど一人だったら30分くらい帰宅が遅れたんじゃないだろうか。
通知は出てるから事前に気付く事もできるだろうけど大した事ないとか作業中とかでどうも後に回しがち。
そして、更新しないでシャットダウンの選択だってできるんだけどそれを逃してしまう事も度々。

まあ、更新後は自動的にシャットダウンするから放っておいても大丈夫なんだけど電源が落ちる所を見届けないと落ち着かない性分。
数日家を空ける日の出掛けなんかにこの事態に遭遇すると見届けるしかなくて「あー、もー!」って感じになる。(交通機関の乗車時間に余裕が無い場合なんかは更に焦る。)

しっかり気を付ければ回避できる事ではあるんだけど、誰にだってうっかりはある。
シャットダウン開始後も更新キャンセル出来れば良いのにね。

2014年7月14日月曜日

寝過ぎ

昨日は9時間程で起床。まあこれは普段の睡眠不足もあるし許容範囲内。
しかし昼間にDDRをして自宅に帰ってから1時間ほど昼寝。
更には大河ドラマを見た後にうとうとして30分ほど眠りに落ちた。

さすがにちょっと寝過ぎだなって思う。
平日との睡眠時間の差があり過ぎて逆に体に良くないんじゃないか。
昼に寝過ぎるせいで夜の寝付きが悪くなって今日もだけど月曜日から眠たくなって仕事が辛い。

理想は遅くとも深夜2時には寝て9時には起きる7時間睡眠を休日もキープして、昼寝も30程度に抑えたい。
ちょっと習慣の改善を図りたいところだ。

2014年7月13日日曜日

ネジ

今週の日曜日も例によって、江古田完結コース。
三週も続くといい加減飽きてきた。来週は提督会にみらたかとイベントがあるからそれを楽しみにしておこう。

例によってフタバでDDRをしたんだけど、LSPをやった際に大量のミスが。
パネルの抜けも多少はあるだろうけどそれにしてもなぜこんなにミスるのかと原因を考えてみたらフタバは旧筐体なのでネジに突起があるため、移動量の少ない滝譜面で頻繁に発生する斜め移動で足が引っかかってミスが出るのでは無いか。
その証拠と言わんばかりに、斜め移動の少ない捻り譜面や細切れの連打が中心の曲ではそこまでミスが出ない。

これまでX筐体と旧筐体でモニターによる見え方の違いや判定の違い等は感じる事はあってもネジの突起を意識した事は無かった(そもそもフタバで高難易度をやる事が殆ど無かった。)ので、そこに気付くのは初めてだった。
こういう欠点があるとなると、休日がっつり踏む時はやっぱりX筐体のあるお店で踏んだ方が良さそうだ。

2014年7月12日土曜日

トラウマ

早朝、携帯の緊急地震速報の通知音で目が覚めた。
幸い揺れ自体はそこまで大きくも無く実家の方も特に被害は無さそうで一安心だったけど、あの音を聞くとドキッとする。
お陰で311の時の事が頭をよぎって小一時間ほど眠れなくなった。
ちなみにただの地震発生で多少揺れるくらいならこんな風にはならないので、完全にあの音が原因のよう。

もはやあの音がトラウマスイッチなんだろうなー。(テレビの方の通知音も311の翌日に自宅で散々聞いていたので苦手。)
僕が直接の被害を受けた訳でも無いし、実家の方もとりあえずは大丈夫だったというのにこの深いトラウマ。
3年経ってもこれじゃ、心が癒えるのはいつになるのだろうか。

靴脱げ

仕事帰りに高田馬場でDDR。
特別何をやろうと決めていた訳でも無かったので先日ちょっと手を付けたEDP バンブーの続きを。

何回かやっている内に987のフルコンが出せて満足。
その後、何となくもう一回やってみたら靴が抜げてそのまま閉店した(笑)
極力捨てない主義なので普段曲保証の恩恵はあまり受けていないけれどこういう時はありがたい。

今回のEDP バンブー然り、靴が脱げやすい譜面というのがある。
他の例を出すとCDP エタラブとかCDP パラXとかEDP NGOとか、高速で遠配置の多い曲がよく該当していて、特に軸足に力を込めての次の一歩が極端に遠くなる譜面でよく靴脱げが発生する。(僕は靴紐を緩く絞めているのでそれも原因かもしれない。)

DPをやっていると台落ちと同じくらい靴脱げも割とよくある。

2014年7月10日木曜日

作業感

帰ってくるのが遅いと大した料理をする事もできず。暑くなってきて料理モチベ自体が下がってきた事もありここ最近は簡単な料理しか作らないし、ワンパターンなコンビニやオリジンのお弁当で済ます事も多い。
そしてそんな料理を短時間で食べるものだからどうも作業感があってあまり美味しく感じられない。(反面、昼食は社食で様々なメニューから選べるしゆっくり食べられるから割と楽しみ。)

なんか作業感の強い食事だと、ただ食べているだけな気がして勿体なく思うんだよなー。
季節の食材を使ったり、スーパーで何を作ろうかと考えながら買い物して作った料理は出来は置いといてもとりあえず作業という感じは無い。
そんな面で最近は食生活にちょっと不満がある。

外食すれば選べる面で楽しくは食べられるから多少食費は掛かっても外食比率を増やしてみるのも良いか。

2014年7月9日水曜日

我慢

昔から納得いかない事にはとことん反発するタイプでそれが原因で衝突する事も度々。
社会人になり、新人という立場もあってその性質も少しは大人しくなっていたけれど仕事を覚えていくにつれて近年はわりとガンガン言いたい事を言うように。
それは外に出ていてもあまり変わらず、やはり納得いかない時は反発していたんだけど色んな相手と話している内に段々と裏の心理という物が分かるようになってきた。

相手も言いたくて言ってるんじゃなくて、立場上こうするしかないから言っているんだなと、そう感じる事が結構ある。
そんな時、例え納得はできなくても少しは相手の立場を考えて我慢する事も必要だなと思った。言われる側よりも言ってる側が辛い事だってあるんだ。

相手の立場や気持ちを考えられる。そういう配慮が僕には欠けている。
無理しない程度で良いから少しは我慢する事を覚えよう。

2014年7月8日火曜日

寄り道

今夜はこれから新宿に寄り道してDDR!
二時間くらいしか時間は無いけれど高難易度中心に踏めばある程度は満足できるだろう。

有楽町線を使っているので寄り道で踏める場所は新宿・高田馬場・池袋とある。
今日は他の用も新宿にあるので新宿だけど他に行っても良いんだよなー。
むしろ新宿よりも馬場の方が安定して空いてそうな感じはする。

ただ、馬場は飯田橋の有楽町線→東西線乗り換えが遠い。
池袋は乗り換え不要だけどスポルトが無い今どこのロケも混雑しそう。
新宿も新宿で市ヶ谷乗り換えも特別近い訳じゃないからどこのロケも決定打が無い。

土日もフタバで踏んだり新宿で踏んだり馬場に行ったりだし、ホーム不定な期間はしばらく続きそうだ。

2014年7月7日月曜日

傾き

2P側のメンテが改善されて以来、フタバで踏む機会が多くなった。しかし1P側のメンテに関しては相変わらずなのでDPには不向き。
そしてメンテ以上に問題なのが台の傾き。結構な傾斜があるようでどこを踏んでいるのか分からなくらい傾いている上、パネルも踏み込まれて凹んでいるために2Pから1Pへ渡る時に足を取られるような感覚になる。

そんな状態なのでフタバでDPを踏む事は殆ど無いのだけれど常連さんはSPだけだなくDPもフタバで頑張っているようでその姿を時々見る。
そしてこの筐体で僕にはとても出せないようなスコアを出しているものだから驚く。慣れ次第でここまで傾きのある筐体でもどうにかなってしまうのかと。

他の良い環境を知っていると他で踏めば良いやとなるけれど、そこでしか踏まない人にとってはそこで頑張るしかないから、だからこそ悪環境にも適応できるんだろうなーと思った出来事だった。

2014年7月6日日曜日

新規開拓

昼前に起きて艦これ→フタバ→OK→自宅でのんびりの近場で完結コース。
最近日曜日はこのパターン多いな。

フタバで踏んだ後に江古田のラハメンヤマンというラーメン店に行ってきた。
レゲエの内装をした一風変わったラーメン店だけど、あっさりとしながらそれでいてコクのある和風スープで麺もつるつるとした喉越しの良い細麺で中々良かった。

江古田の周りには有名なラーメン店が結構多いというのを以前に書いたけれど、それから1ヶ月程で大体は回った事になる。
有名なだけあってどこも標準以上の味ではあったけど、特に塩ラーメンの金時が良かったな。
すっきり澄んだ透明なスープが美味しくて久し振りにスープまで飲み干すラーメンだった。
後は太陽も夜遅くまで営業しているお陰でフタバで踏んだ後にも寄れるし安くて美味しいから便利。

ラーメンに関しては新規開拓が大分進んだ。近場で友達に紹介できるようなお店を見つけられて嬉しい。
機会があれば今度友達と一緒に食べに行こう。

2014年7月5日土曜日

美容室

美容室で髪を切ってもらってさっぱりー。
前髪はまだ長さに余裕があったけど、全体の量が増えてくるともっさりしてくるから切りたくなる。

通っている美容室、担当の人が一人いるだけのお店なので必然的にその人に切ってもらいその人と話す事になる。
最初の頃はちょっと緊張したけれど今ではもう慣れたもので行くと毎回時事ネタや他愛の無い話でそれなりに盛り上がる。

そして近すぎない関係だからか、友達や親にはあまりしないような話についても割と気軽に話せる。
親だと深刻に捉えすぎたり、友達だとそんな話をする雰囲気じゃなかったりで普段話さない事もあるから、そのような話をする相手に適任なのかもしれない。

料金は前に通っていた所よりは高いんだけど、近いし出来も気に入っているのでカットの面でも話の面でも引き続きお世話になっていきたいものだ。

2014年7月4日金曜日

強ばり

疲れてくると顔が強ばっているなーというのを感じる。
自分で分かるぐらいだから多分人から見ればもっと硬い表情に見えるだろう。
ずーっとずーっと疲れて辛くてが続いたら顔は強ばっていく一方でいつか無表情な人間になってしまうんじゃないだろうか。

強ばりを解消するにはよく顔の筋肉を動かす事。
なので思い切り笑うか、もしくは顔がぐしゃぐしゃになるくらい思い切り泣くのも良いかもしれない。
まあ、やり易いのは前者かな。

今の職場は幸いチームの雰囲気は良いので仕事の合間の雑談で笑顔になれる事も多いから深刻に心配する必要は無いけれど、こうやって普段はあまり感じない表情の強ばりを感じているから笑う事が足りていない。
どこかで思い切り遊んで笑ってリフレッシュしないとね!

2014年7月3日木曜日

未熟

今やっている工程の作業、与えられている時間はほぼ一緒なのに自分はペースが特別速いとは言えずそれなのに成果物の出来も悪い。
作業的にはそんなに難しい事では無いのだけれど、皆と僕の何が違うのだろうか。速さか成果物か、どちらかでは長所を出したいところ。
自社に居る時はあまり他の人と比べる機会が無かったりあるいは比べる相手の経験が少なかったりで自分の未熟さに気付けなかったけれど、今回外に出て色んな人達と作業をする事でそれを思い知った。
自社から出ると大変な事は多いけれど、やっぱり得られる事も沢山あるね。

2014年7月2日水曜日

紅一点

午後からは部の会議のために新宿へと帰社で会議が終わった後は例によって飲み会。

今年の新人は6月に新宿配属となって僕は既に外へと出ていたから今回が初対面。部にとっては数年ぶりの女性の新入社員。
なもので、部の男性社員達は大盛り上がり(笑) 飲み会では大人数に囲まれて質問攻めに。

僕だって女性の新人が来てくれて嬉しくない訳じゃないけれど、その光景を見ていると大変だなーという気持ちの方が強かった。
以前出張した時、社内の飲食スペースでご飯を食べたら9割近くが女性でそれ以降、その場所は使わず常に外食していた事を思い出す。
ハーレム・逆ハーレムなんて言葉があるけれど、友人グループの中でも無ければ実際の所は気まずい・居ずらいだけじゃないだろうか。

2014年7月1日火曜日

6月日帰り旅行


今更ながらウェブアルバムにアップ。
思い出としては湯河原の温泉とか福生のホタルもあるけれど、写真のメインは明月院のアジサイ。
人が多過ぎてメインの通りの写真はまともに取れなかったものの裏の出口となる通りは人通りも少なめでゆっくり撮れたのでそれなりに写真も撮れている。

アジサイは紫・白・青・水色等の様々な色合いがあるけれど、明月院のアジサイは青・水色がメインで爽やかな感じ。
鎌倉にはアジサイの名所がまだまだあって、今回は行けなかったけれど成就院のアジサイは明月院とはまた違う感じで楽しめそう。
次回アジサイを見に行くとしたらここかな。